やたがらすの会のご案内
やたがらすの会とは
当院(那智勝浦町立温泉病院)は、昭和39年開設当初から糖尿病診療にあたってまいりましたが、平成25年4月から糖尿病について理解を深め会員相互の交流を図り、 糖尿病との上手なお付き合いをしていただけることを目的として、糖尿病友の会を発足いたしました。 当院受診歴のある糖尿病をお持ちの患者さんや糖尿病に関心のあるご家族、医療関係者などによって構成されています。
会の名称の「やたがらす」は、神武天皇の熊野国から大和国への道案内をした三本足のカラスで、 上手く導いていただける様にと、那智勝浦町にある熊野那智大社の八咫烏を選び、総会で承認の予定です。

やたがらすの会に参加したら?
やたがらすの会の行事
総会および講演会:年1回
経理報告等の総会のほか、上手に付き合うための講演、栄養指導、試食会、意見交換、血糖測定器展示などの企画があります。
歩こう会:年1~2回
運動実施率約50%との報告もありますので、リハビリテーションのプロの支援を受けながら、楽しく継続出来る運動をご一緒にしましょう。
「さかえ」の配布:毎月
噂に惑わされない様に、正しい知識を得ることができます。読みやすくてとっても為になりますよ。
その他行事:随時
会員の相談で、素晴らしい企画を作って、楽しんでまいりましょう。
やたがらすの会の入会方法
入会手続き:
- 申込用紙をダウンロード
- プリンターで印刷
- 必要事項を記入
- FAXで事務局まで送信
その他の入会方法:
- 当ウェブサイトの他には、那智勝浦町立温泉病院 地域医療連携室内に置いている申込書にご記入頂き、やたがらすの会事務局までFAX送信、または郵送で送ってください(ダウンロードした用紙に記入してお持ちいただいてもOKです)。
- 申込書は電話で取り寄せて頂くこともできます。
事務局連絡先
やたがらすの会
〒649-5331 東牟婁郡那智勝浦町天満483-1
那智勝浦町立温泉病院 地域医療連携室内 やたがらすの会事務局
電話番号/FAX番号:0735-52-1055/0734-52-9393
やたがらすの会の会費
年会費のお支払は地域医療連携室渡し、または金融機関にお振込みください。